簡単すぎる「タイミング」の合わせ方&コツ。バッティングはシンプルに考える

タイミングをとるのに必要なことは3つだけ

❶リズム
❷スタート
❸調整

一個ずつ見ていきます。

 

❶リズム

タイミングは「リズム」が命

良いバッターというのは必ず、独自のリズムを持っています。リズムが無いバッティングフォームでは、試合では絶対にタイミングは合いません。つまり打てません。

 

「リズム」とは?

リズムとは、「流れ」を意味します。
ボクシングでいうところのステップワークです。リズムが良いとバッティングに一連の流れが生まれるので、必然的に良い結果へと繋がります。

リズムの良いフォームと、リズムの悪いフォーム、比べてみると一目瞭然です。

 

「シンクロ打法」って何だったのか?

シンクロ打法は、手塚一志さんが提唱した打法ですが簡単にいうと、ピッチャーの動作にバッターの動きをシンクロさせることです。

まぁ要するに、この一踏みを入れることでタイミングがピタッと合って最高です!ってことを言ってるわけです。
しかし、当時それを読んだ人の多くは、とりあえず踏めばいいという風に勘違いしました。しかし残念なことに、ただカカトだけ踏んでいても、ピッチャーとのシンクロは起きなかったのです…

 

シンクロ打法とは「リズム」のこと

シンクロ打法の本質はリズムです。

バッティングの正体つまり、リズムを作るために、シンクロ打法が必要なのです。そこを理解しておかないと、シンクロ打法は意味をなさないのです。

 

(※シンクロ打法について学びたい人は、他にも何冊かありますがこの一冊だけ読んでおけば十分です。)

 

 

❷スタート

王貞治の名言

タイミングとはいつスタートを切るか。

タイミングの問題は、この一言に尽きます。つまり、これ以外のことを考える必要はなくて、それほど強烈な一文なのです。

 

「振り遅れる」のはスイングスピードが遅いから。ではない

振り遅れの原因は、スイングスピードではなく、スタートの遅さにあります。

つまり、早めにスタートを切って動き出せば、振り遅れはしないのです。

 

一番マズイのは急ぐこと

バッティングは、急いだら負けです。急げば急ぐだけフォームも乱れ、自分のスイングはできなくなるので、何も良いことはありません。

振り遅れてるなら、その分スタートを早めに切るようにすればいい。ただそれだけの話です。

 

いつスタートを切ればいいの?

ピッチャーのタイミングと、自分のスイングのタイミングを一致させる「イメージ、リズム」を打席に入るまでに確認しておきましょう。例えば、

1・2・3なのか
1~2~3なのか
1・2・3・4なのか

を決めて、そのリズムで打ちにいきます。細かなズレがあれば、打席での微調整で合わせていくことになります。

 

 

足の上げ方とタイミングの関係

タイミングをとるのが下手な選手は足を上げて打つと良いでしょう。

この代表例は王さんです。

王さんは、もともとタイミングをとるのが下手な選手で、かなり悩んでいましたが、ある日から思い切って大きく足を上げて打ってみました。すると、ぴったりタイミングが合った打球は真っ直ぐスタンドインしていきました。

その日から王さんは三振王からホームラン王へと大変身を果たしました。

これは要するに、足を上げることによって、今まで無かったリズムが生まれ、タイミングが合わせやすくなったといえます。

 

■それぞれの特徴

すり足
一本足、振り子など
フォームの安定感を重視するバッターにぴったり。ただし、リズムが作りにくいのでタイミングはとりにくい。 足を上げることで動きにリズムが生まれ、タイミングがとりやすくなる。ただし、フォームの安定感を保つのは難しい。

 

❸微調整

2つのタイミング調整機関

時間差調整➀ 軸足にパワーをためるとき

ピッチャーの動きに合わせながら、テイクバック(軸足に体重をのせる)をとっていきます。

例えば、ゆっくりとした動きから投げてくるピッチャーであれば、こちら側もゆっくりとテイクバックをとっていくことになります。

反対に、セットポジションから素早く投げてくるピッチャーの場合は、早めに体重を乗せとかないと完全に振り遅れます。

 

 

時間差調整② 踏み込むとき

例えば、変化球やスローボールがきた時は、すぐに打ちにいかずに待たないといけないので、その時間の調整を踏み込み足ですることになります。

ポイントになるのは、親指や母指球です。踏み込みは、足裏全体で一気にドン!と踏み込むのではなく、親指や母指球で探りながら、かかとを下す速さを調整していきます。

 

 

 

タイミングで参考になる選手

ここであげる選手達はいずれもスタートにかなりの余裕があり、さらに良いリズムも兼ね備えているバッターです。かなり参考になるはずなので何度も見て必ずモノにしてください。

秋山翔吾

内川聖一

中村剛也

 


次はスイングスピードを上げましょう!
野球エリート実践「スイングスピード」を上げる方法


 

The following two tabs change content below.
アバター
千葉県在住の30才。野球スクールの運営やボディケアアドバイザーとして活動中。最近特にメロンが好き。 この人に質問する➤

関連記事

  1. 打てる選手は「構え」が違う。正しいバッティングの構え方

  2. ついつい真似したくなる!カッコいい打撃フォーム最新版

  3. 野球エリート実践「スイングスピード」を上げる方法&コツ

  4. 指導者が教えないバットの選び方で注意すべき2つのこと

  5. 流し打ちでホームランを打つコツ 全4ステップ

  6. 少年野球で抜きん出るために必要なバッティング上達法&コツ。教え方はシンプルに!

  7. 打ちまくる理想のバッティングフォームが身につく8ステップ。これさえ守れば基本はOK

  8. 前後左右どこに立つ?理想のバッターボックスの立ち位置はココ!

  9. 練習では打てるのに試合になると打てなくなる3つの原因

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ついつい真似したくなる!カッコいい打撃フォーム最新版
  2. ハチミツは最強のエネルギー源だって知ってた?蜂蜜の効果、栄養、成分を暴露しよう
  3. 【夏の必需品】クエン酸で疲労を遅らせろ!正しい使い方で効果効能を得よ

特 集

人気記事

PAGE TOP